日々、勉強です。

37歳で2013年12月に出産した専業主婦のブログです(*^_^*)息子の様子や、日々の過ごし方等を載せていきたいと思います〜。

赤ちゃん言葉。

保育士の時は保護者が子どもに掛ける言葉をよく聞いていたんですが、やっぱり親の言葉はそのまま子どもに伝わるんですよね〜。親が言葉遣いが悪いとそっくりになるので、子どもの言葉を聞くと家庭内の会話が見えてきます。なので、懇談会とかで言葉についての話とかしてましたが、自分の言葉使いなんてそうそう変えられませんよね(・・;)でも保育士の立場だと「〜だし!〜じゃね。」とか子どもが使ってると一応注意はしていました。私自身、子どもらしくない言葉遣いが嫌で。でも子どもは大人の真似をしている訳で。若い先生が使ってる場合もあったりして(・・;)当然、テレビとかでも聞こえてくるし、女の子でも使ってるし、今の時代だから仕方が無いんでしょうね。保育園だとお友達同士で真似をしたりして、家庭環境が違う子ども同士がいて、真面目な保護者が「その話し方は嫌だな」と子どもに諭している場面を見た事があります。私もそうなりそうだな〜。

あと、お母さんがいつまでたっても赤ちゃん言葉で、子どもが普通に話している不思議な親子もいました。お母さんはもう直すとかじゃなく、癖になってるようでした。


そんな私なので、自分の子どもにくんやちゃんをつけて呼ばないんだろうなと思ってました。保育士なので、赤ちゃんにも赤ちゃん言葉とか使わないから、赤ちゃん言葉とかも言わないんだろうなと。


しかし!やっぱり自分の子どもは違いますね〜。人前では絶対使いませんが、家では使ってます(・・;)使ってる自分が時々恥ずかしくなったりして。でも誰も聞いてないからいいよね(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する